おとなの自動車保険

自動車(質問) > 補償内容について > ロードアシスタンス > ロードアシスタンスとJAFのサービス内容について教えてください。

おとなの自動車保険 よくあるご質問

内容参照

ロードアシスタンスとJAFのサービス内容について教えてください。

  • ロードアシスタンスとJAFのサービス内容は、以下の表のとおりです。


    サービス内容 JAFのみ※1 JAF+ロードアシスタンス※2 ロードアシスタンスのみ
    事故・故障またはトラブル時のレッカーけん引 20kmまで 15万円限度※3 ※4 15万円限度※3 ※4
    応急処置の際の部品代・消耗品代 ×4,000円限度
    (1保険年度につき1回)
    ×
    バッテリー上がり時のジャンピング
    キー閉じこみ時の鍵開け
    パンク時のスペアタイヤ交換
    落輪した場合の引き上げ(クレーン作業を含みます)
    雪道、ぬかるみ、砂浜などのため走行が困難な状況からの救援
    パンク修理 ×
    タイヤチェーンの着脱 ×
    燃料切れ時の給油サービス(最大10リットルまで)
    (燃料代は実費)

    (1保険年度につき2回)※5

    (1保険年度につき1回)※5

    ※1 JAFのサービス内容詳細については、JAFのホームページ等をご確認ください。

    ※2 お客さまがJAF会員の場合、当社は原則としてJAFに取次ぎを行い、JAFの無料サービスの範囲を超えた分の費用を当社ロードアシスタンスで補償します。

    ※3 レッカーけん引費用、応急処置費用合計での限度額となります。

    ※4 当社指定の修理工場へレッカーけん引する場合は、無制限となります(限度額15万円は適用されません)。

    ※5 電気自動車の電池切れは、最寄りの充電施設までレッカー車等で搬送します。なお、電気自動車の電池切れによるレッカー搬送については、保険期間中のご利用回数に制限はありません。(搬送のみが補償の対象です。充電費用やお客さまご自身の交通費は含まれません。)


    なお、ロードアシスタンスのサービス対象は「ご契約のお車」であるのに対し、JAFのサービス対象は「ご加入者」です。ご友人の車、レンタカー等でサービスをご希望の場合は、JAFのサービスをご利用ください。

    【ご注意】
    ロードアシスタンスをご利用いただく場合は、事前に当社へご連絡いただく必要があります。
    事前に当社へご連絡がない場合は、サービスの提供を行うことができませんのでご注意ください。


    [FAQ-ID:9081(お問い合わせの際にはIDをオペレーターにお伝えください。)]
関連カテゴリ
自動車(質問) > 補償内容について > ロードアシスタンス

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
閉じる