おとなの自動車保険

自動車(質問) > 事故について > その他 > 自然災害(台風や雹災等)で車の修理見積額が車両保険金額を超えてしまいましたが、走行に支障はありません。修理せずに乗り続けてもよいでしょうか?

おとなの自動車保険 よくあるご質問

内容参照

自然災害(台風や雹災等)で車の修理見積額が車両保険金額を超えてしまいましたが、走行に支障はありません。修理せずに乗り続けてもよいでしょうか?

  • はい、お車の修理見積額が車両保険金額を超えていても走行に支障がない場合、お車の修理をせずに乗り続けることも可能です。
    注意点がありますので、以下(1)(2)の注意事項をご確認ください。

    なお、保険金を請求されるか否かは、お客さまにてご判断をお願いします(請求されなかった場合は次年度の等級は下がりません)。
    保険金を受け取った上で修理をせずに乗り続けることもできます。事故の受付をしていただき、専任の担当者へご相談ください。

    (1)保険期間内に別の事故が発生した場合の注意事項
    ①別の事故によって修理をする箇所が今回の損害箇所と重複した場合、車両保険では事故発生直前の状態に復旧するために必要な修理費用をお支払いするため、重複した部分については修理費用の全額をお支払いすることができない場合があります。
    ②修理をしていない状態で別の事故が発生した場合は、保険の開始時点で設定した車両保険金額に対して実際の車体価値が下回るケースがあります。その際、お支払いする保険金は、時価額(同種かつ同程度の損耗度のお車の市場価格)が上限となります。

    (2)ご継続契約に関する注意事項
    保険契約をご継続の際は、車両保険をお付けできません。
    (お車を修理、またはお車を変更されている場合はお付けいただけます)

    <各ご連絡先について>
    保険期間の途中で車両保険を外したい場合は、ご継続・異動受付センターへご連絡ください。

    お車の損害についてご報告がまだお済みでない場合は、事故・ロードアシスタンス受付デスクまでご連絡をお願いします。
    ご連絡方法は、事故のご連絡ページをご確認ください。

    ご報告がお済みの方でお車の修理・損害認定についてご相談されたい場合は、ご自身の事故の担当者へご連絡ください。
関連カテゴリ
自動車(質問) > 事故について > その他

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
閉じる