自動車(質問)
>
保険期間中の各種手続きについて
>
解約・中断手続き
>
解約時の返還保険料はどのように計算されますか?
解約時の返還保険料はどのように計算されますか?
保険料
のお支払方法によって計算方法が異なります。
【一括払の場合】
下表の短期料率を用いて返還
保険料
を計算します。
計算式:
年間最終
保険料
(※1)×(1-既経過期間(※2)に対応する短期料率)
例)
保険
始期日
:1月1日
解 約 日:6月15日
年間
保険料
:50,000円
上記の契約の場合、既経過期間は「6か月まで」、短期料率は「70%」になります。
計算式は以下の通りで、返還
保険料
は15,000円です。
50,000円×(1-0.7)=15,000円
【
月払
(12分割払)の場合】
月払
の場合は返還
保険料
は発生いたしません。
初回
保険料
は補償開始月の翌月からお支払開始となるため、未払いの
保険料
が発生いたします。そのため、解約時に未払いの
保険料
をお支払いいただきます。
計算式:
年間最終
保険料
(※1)×(1-既経過期間(※2)に対応する月割短期料率)-未払込
保険料
例)
保険
始期日
日:1月1日
初回
保険料
のカード利用日:2月11日
解 約 日 :7月20日
上記の契約の場合、既経過期間は7か月となります。
保険料
のお支払いが2月から開始となるため、解約時には未払込
保険料
が発生いたします。
(※1)年間最終
保険料
とは、解約日時点の契約条件に基づく年間
保険料
をいいます。
(※2)既経過期間とは、現存契約の
保険期間
の初日から解約日までの期間をいいます。1か月に満たない日数がある場合は、これを1か月とします。
【ご注意ください】
・返還
保険料
に10円未満の端数が出た場合、1円単位を四捨五入し、10円単位とします。
・
保険料
の返還または追加が発生した場合のお支払方法は、「
解約お手続き上の注意事項
」をご覧ください。
[FAQ-ID:16846(お問い合わせの際にはIDをオペレーターにお伝えください。)]
関連カテゴリ
自動車(質問)
>
保険期間中の各種手続きについて
>
解約・中断手続き
前年の保険料はどのように確認できますか?
「返還保険料」とは、何ですか?
保険料はどのように算出されているのですか?
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
Copyright© Sompo Direct Insurance Inc. All Rights Reserved.