自動車(質問) > お見積り・お申込み手続きについて > お見積り条件の設計 > 「ノンフリート等級」とは、何ですか?
「ノンフリート等級」とは、ご契約者が所有・使用するお車のご契約台数が他社を含めて9台以下の契約に対して適用される「割増・割引率の等級区分」のことをいいます。
等級制度や、翌年度の等級に影響する事故の種類などの詳細は「等級制度」にてご確認ください。
【ノンフリート等級の確認方法】
お見積り・ご契約手続きの際にご申告いただく「現在の等級・事故有係数適用期間」は、保険証券または満期案内に記載されています。
等級が複数記載されている場合は、現在のご契約(継続前)開始時点での等級をご確認ください。
保険期間が1年を超える長期契約の場合は、「1年目」の等級をご確認ください(※)。
※保険会社によっては、契約初年度の等級のみ記載されていることがあります。
<参考>
なお、保険会社によって記載が異なりますのでご注意ください。
・
等級・割引 |
|
等級/ |
13等級/ |
契約年数 |
ノンフリート等級 |
|
1年目 | 6S等級 | 0年 |
2年目 | 7等級 | 0年 |
3年目 | 8等級 | 0年 |
・
ノンフリート等級/ |
現在 |
18等級/1年 |
ご継続後 |
19等級/0年 |
等級(ご継続後) |
20等級 |
前契約の等級(現在) |
19等級 |
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。 |