自動車(質問) > 保険期間中の各種手続きについて > 解約・中断手続き > 車を手放す予定ですが、どのような手続きが必要ですか?(解約)


車を手放す予定ですが、どのような手続きが必要ですか?(解約)
- ご契約のお車(契約自動車)を廃車、譲渡等される場合は、ご契約の解約手続きが必要です。
マイページから必要事項を入力のうえお手続きください。
また、解約するご契約の等級を維持する「
中断証明書」の発行についても、解約手続きと同時に承ります。(「
中断証明書」については
こちらをご覧ください。)
詳しくは「
解約」をご確認ください。
なお、お車を複数台所有している方が、ご契約のお車を廃車、譲渡等される場合は、「車両入替」の手続きをすることで(※)、ご契約のお車の等級を他に所有しているお車に適用することができます。
高い等級のお車を手放した際は、そのお車の等級を別のお車に適用できますので、
契約者ご本人からご継続・異動受付センターまでご連絡ください。
(※) お車の
用途車種によっては、車両入替ができない場合があります。
【ご継続・異動受付センター】
通話料無料:0120-110-139
受付時間 :9:00~17:30 土・日・祝日も営業(年末年始除く)
[FAQ-ID:1396(お問い合わせの際にはIDをオペレーターにお伝えください。)]
- 関連カテゴリ
- 自動車(質問) > 保険期間中の各種手続きについて > 解約・中断手続き

この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
|