自動車(質問) > お見積り・お申込み手続きについて > お車を2台以上所有されている場合のご注意事項 > 同一世帯で複数の自動車保険に加入する際、注意することはありますか?
同一世帯で複数の自動車保険に加入する際は、重複する可能性のある補償や、特別に受けられる割引等にご注意ください。
<重複する可能性のある補償>
・人身傷害保険(車内・車外ともに補償タイプ)
・弁護士費用特約
・個人賠償責任特約
・ファミリーバイク特約(人身タイプ・自損タイプ)
<複数の自動車に保険をかけることにより受けられる割引や制度>
・おとなの2台目割引
・複数所有新規契約(セカンドカー割引)の制度
■「補償が重複する」とは?
一人のお客さまで複数の保険にご加入いただいている場合に、ご契約それぞれに対して同類の特約をそれぞれセットすることで、その特約の補償が重複している状態のことをいいます。
事故の際に当社がお支払いする保険金は損害額が限度となり、補償が重複していても損害額以上の保険金はお支払いできないため、お客さまにとって不要な補償になっている可能性があります。
この内容は参考になりましたか?
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。 |