いいえ、再調達価額が物価のスライドによって上昇しても、お支払いする保険金は保険金額(ご契約金額)が上限となります。あらかじめ保険金額を増額していただければ、支払われる保険金は再...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 保険金のお支払いについて
【本項目は、保険始期日が2013年6月1日以降のご契約について記載しています。】水災により床上浸水を被った結果、生じた損害について、実際の損害の額を保険金としてお支払いします。 また...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 補償について > 水災
今年度分の年末調整に間に合わなかった場合には、確定申告で所得控除の申告をすることができます。 ※保険始期が12月のお客さまは〔保険始期が12月のご契約に関するご注意〕をご確認くださ...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > その他のよくある質問 > 保険料控除、年末調整について
不動産の売買契約や賃貸契約において、買主や借主の権利を保護するために、売主、貸主またはその仲介者として契約をする宅建業者が買主や借主に交付する、契約上の重要事項を記載した書面です。
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > その他のよくある質問 > その他
不動産の売り主と買い主が交わす契約書です。
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > その他のよくある質問 > その他
地震保険では、地震・噴火またはこれらによる津波(以下、「地震等」)を原因とする火災、倒壊、埋没、流失によって、保険の対象となる建物・家財に次の損害が生じた場合に保険金をお支払い...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 地震保険について
保険料は、保険金額・保険のご契約期間・建物の所在地・構造等により決められています。 また、地震保険には、建物の免震・耐震性能に応じた保険料の割引制度があります。お住まいの建物が...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 地震保険について
いいえ、地震保険は火災保険とセットでなければ契約することができません。ぜひ、火災保険を契約する際に地震保険のご契約もご検討ください。また、既に火災保険を契約している場合で、地震...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 地震保険について
地震保険は、セットで契約する火災保険の保険期間にあわせてご契約いただきます。 なお、火災保険が保険期間1年を超える長期契約の場合、地震保険は1年ずつ自動的に継続する方式や、最高...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 地震保険について
火災保険の保険金額の30%~50%の範囲内で設定していただきます。(「じぶんでえらべる火災保険」のカンタン見積りでは火災保険の保険金額の50%を自動設定しています。)ただし、建物は5,0...
関連カテゴリ : 火災(質問・Q&A) > 地震保険について