メインコンテンツへスキップする

よくあるご質問

質問 「質権設定」とは何ですか?

回答

金融機関などお客さまに融資をしている者(=債権者)が、住宅ローン等の借入金の担保として、質権(※)を保険契約に設定することをいいます。

※保険金や返還保険料などを優先的に受け取れる権利


金融機関等から質権設定の依頼があった場合は、当社までご連絡ください。

質権を設定すると、契約内容の変更時に質権者(金融機関等)の同意が必要となる場合があります。

また、住宅ローン完済時は、質権を抹消(消滅)する必要があります。

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

取り上げてほしいテーマ、ご意見・ご感想をお聞かせください。

「火災保険 補償えらびのコツ」は皆様のもっと知りたいことを取り上げてまいります。「ここが分かりにくかった」「もっとこういうテーマについて掲載してほしいなど」、ご意見・ご感想をお待ちしております。