お申し込みのご相談


 耐火建築物・準耐火建築物・省令準耐火建物確認書とは
火災(質問・Q&A) > 内容参照

二世帯住宅はどちらをえらべばよいですか?
回答

世帯ごとの住居スペースが完全に分離されている(完全分離型の二世帯住宅)場合は、「共同住宅」になり、廊下や階段でつながっているなど、建物内部で行き来できる構造の場合は、「一戸建て」になります。


<完全分離型の二世帯住宅の建物例>

【左右分離型】

【上下分離型】

※完全分離型の二世帯住宅は上のイラストのように、お互いの居住スペースが廊下や階段でつながっておらず、お互いが行き来するためには、外に一度でなければならない建物になります。


【ご注意】
完全分離型の二世帯住宅で、所有権が世帯ごとに分かれている場合は、それぞれの居住スペースごとに火災保険をご契約いただく必要があります。どちらか一方を契約者にして、両方の居住スペース(建物全体)を一つのご契約でお申込みいただくことはできません。

関連するQ&A
住宅金融支援機構(旧 住宅金融公庫)より融資を受け、特約火災保険に加入していますが、「じぶんでえらべる火災保険」は契約できますか?
「じぶんでえらべる火災保険」で保険期間5年以上の保険料一括払いをえらんだ場合、地震保険の保険期間は5年しかえらべないのですか?
「じぶんでえらべる火災保険」に加入する際に、火災保険にかぎらず、他の保険契約との補償の重複について注意することはありますか?
カテゴリ
火災(質問・Q&A) > 補償について > お見積り、お申込みやご契約について > お見積りについて
火災(質問・Q&A) > 補償について > お見積り、お申込みやご契約について > お申込みについて
この内容は参考になりましたか?
はい     いいえ

▲ページのトップへ戻る


Powered by i-ask