おとなの自動車保険

自動車(質問) > お見積り・お申込み手続きについて > お取扱いの範囲 > 見積りの際に該当する「車名」が選択肢に表示されない場合の対処方法を教えてください。

おとなの自動車保険 よくあるご質問

内容参照

見積りの際に該当する「車名」が選択肢に表示されない場合の対処方法を教えてください。

  • 見積りの際に該当する「車名」が選択肢に表示されない場合は、以下をご確認の上、当てはまる原因の対処方法をお試しください。


    1.「お車のタイプ」または「メーカー名」の選択が誤っている

    ・「お車のタイプ」や「メーカー名」が正しく選ばれていないと、車名が表示されません。

    対処方法:

    車検証の内容と入力内容があっているか確認してください。

    または、型式から検索して車名を確認することもできます。


    2.発売されたばかりの車で、まだ情報が反映していない

    ・新車種の場合、データの反映に時間がかかることがあります。

    対処方法:

    日を改めて再検索していただくと、表示される可能性があります。

    (原則、発売日以降に順次反映されます。)

    •   納車日が近い方は こちらでご相談ください。

    3.古いお車で、車名の情報がシステムに登録されていない

    ・特に年式の古い車では、車名が選択肢に表示されない場合があります。

    対処方法:

    型式からの検索で、対象の車を確認してください。


    なお、登録したい車名と表示される車名が異なる場合については、登録したい車名と異なる車名が表示されました。このまま手続きできますか?をご確認ください。



    [FAQ-ID:1434(お問い合わせの際にはIDをオペレーターにお伝えください。)]

関連カテゴリ
自動車(質問) > お見積り・お申込み手続きについて > お取扱いの範囲

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。
閉じる