よくあるご質問 Q 搭乗者傷害特約とは、どのような補償ですか?

A

搭乗者傷害特約は、ご契約のお車に搭乗中の方が自動車事故により死傷された場合に、保険金をお支払いする補償です。

補償内容に応じて「入通院一時金補償型」と「死亡・後遺障害・入通院一時金補償型」の2つのタイプがあります。


【主な補償内容】

・運転者や同乗者など、お車に乗っている方が補償の対象です。

・自動車事故によるケガで入院・通院した場合に、治療日数に応じた一時金をお支払いします。(両タイプ共通) 

・後遺障害が残った場合や、死亡した場合も補償の対象となります。(「死亡・後遺障害・入通院一時金補償型」の場合)

保険金は、ケガの症状などに応じて、あらかじめ決まった金額(定額)が支払われます。


この特約は、上記のようなケガなどの場合に、他の補償とは別にスピーディーに保険金を受け取りたい方におすすめです。


詳しくは、搭乗者傷害特約をご確認ください。


[FAQ-ID:1472(お問い合わせの際にはIDをオペレーターにお伝えください。)]

この内容は参考になりましたか?

ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

お問い合わせ

お探しの情報が無かった場合は、こちらからお問い合わせいただけます。